「アイデアはあるけど、どうやって作ればよいか分からない」
そんな悩みをお持ちの方は、合同会社NextTechnologyにご相談ください!
「やってみたい」を形にします
お客様のモノづくりを全力でサポートします!
開発事例
アロマ噴霧器
表情識別センサー・IoTを活用したアロマ噴霧器。人の表情からストレス状況を推定し、度合いに応じてアロマを噴霧する。同時にデジタルサイネージに森林などの映像を投影することで、嗅覚と視覚の双方からリラックス効果を高める。現在、小国町森林合にて運用中。
ピーマン収穫ロボット
農業の担い手不足と高齢化という課題解決のためにAIを活用した農産物の自動収穫ロボットを開発。ハウス内に設置したワイヤー上を移動する仕組みで、工事を簡素化できる。さらにぬかるみや落ち葉も回避する。スマート農業ベンチャーAGRIST(アグリスト)株式会社にて販売計画中。
ビーチクリーニング・ロボット
ビーチに落ちている海ゴミを拾い集めるロボット。カメラでゴミを認識し、クローラーで移動、そしてロボットアームで拾う。砂ごとゴミを掻き集めるのではなく、一つ一つ丁寧にゴミを集めることで、砂の中にいる生物を傷つけず、生態系への影響を最小限にしている。
Fab-Robo
「触ってみたい!組み立てたい!動かしてみたい!」そんなワクワクを大切にした本格的なロボットプログラミング教材。福岡県の児童生徒開発くふう展で「安川電機賞」として採用されたり、エフコープのロボットプログラミング教室や門司海青小学校での授業でFab-Roboが活用された。
ネコ型会話見守りロボット
一人暮らしの高齢者の日々の健康維持と生活管理を行うネコ型会話見守りロボット。見守りと会話を通じて自立を楽しみながら、生活環境をサポート。IT&診断支援センター・北九州で現在販売中。
マンホール開閉装置
最大150kgまでの鉄蓋を自動で開閉する装置。予め鉄蓋の鍵穴にバール治具をセットすれば、自動で開閉が可能。さらに、プログラムを変更することで、さまざまなヒンジ構造にも対応できる。
打音検査ドローン
ドローンを囲うフレームと、4隅に取り付けたローラーで構造物に張り付き、移動することで打音検査を効率的に行うドローン。
橋梁点検ドローン
ドローン上部に取り付けたローラーで構造物に張り付き、移動することで橋梁の打音検査を効率的に行うドローン。
においのIoT
トイレのにおいをセンシングし、自動で消臭剤を噴霧する。複数のトイレの悪臭をIoT技術で一括管理する。
ラボオートメーション装置
化学実験における試料の分注や撹拌作業の自動化を行う装置。
連続稼働による実験効率の向上、作業者の負担減少が見込まれる。
自社プロダクト
におい計測犬 はなちゃん
代表
隈部亮太
会社案内
項目 | 内容 |
---|---|
設立年月日 | 2012年10月5日 |
社員 | 技術顧問 1名 | 役員 1名
所在地 | 〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目8-1 AIMビル 6F |
資本金 | 100万円 |
業務内容 | ロボット装置開発 IoTデバイス開発 |
主要取引先 | 一般社団法人IT&診断支援技術センター・北九州 株式会社グラウンドデザイン研究所 小国町森林組合 長岡技術科学大学 長岡工業高等専門学校 北九州工業高等専門学校 北九州市 | KiQ Robotics株式会社